

尊敬する教授との出会いをきっかけにアメリカの大学院留学を決意! 松崎先生の大学院留学経験とは!?【教職員インタビュー】
みなさんこんにちは!MuBOインタビュー企画部です。 今回は、政治経済学部でACEプログラム(Advanced Communicative Englishの略)科目や留学準備講座などをご担当されている、松崎武志先生にお話を伺ってきました!...


公開サイトやスマホから記事を作成
ブログ記事の作成がより簡単に、スムーズになりました。Wix エディタにアクセスすることなく、デスクトップやスマホから公開サイトにアクセスすることで記事を作成して公開することができます デスクトップから記事を作成するには まずは Wix...


本格ブログをデザイン
Wix ブログを利用することで、本格的なブログをデザインすることができます。様々な機能がつまったブログをお試しください。 8つの本格レイアウトから自由に選択 Wix ブログでは8つのレイアウトから自由に選択していただけます。レイアウト「タイル」を利用することで、訪問者が興味...


ブログでコミュニティを広げましょう
サイト内で読者コミュニティを広げたくありませんか?Wix ブログにはサイト会員機能が自動的についており、ブログの読者はあなたのサイトに会員登録することができます。 サイト会員ができることは? サイト会員はお互いにフォローし合うことができ、またコメントへの返信やブログからの通...

![留学を考えている人のための留学カウンセリングとは!?[教職員インタビュー#6]](https://static.wixstatic.com/media/a32db3_cef6b6e572504daf8f587886b31ed190~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_326,h_245,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/a32db3_cef6b6e572504daf8f587886b31ed190~mv2_d_4032_3024_s_4_2.webp)
留学を考えている人のための留学カウンセリングとは!?[教職員インタビュー#6]
みなさん、こんにちは。MuBOインタビュー企画部です。 突然ですが、皆さんは「留学カウンセリング」をご存知ですか? 今回は国際教育センター主催の留学カウンセリングで、留学カウンセラーを担当されている、 (明治大学 留学相談担当) 仲澤彩亜さんにお話を伺います。...


トビタテ留学ってなんだ!?行動力が試された、語学&インターン留学の軌跡。【学生インタビュー#9】
みなさん、こんにちは!MuBOインタビュー企画です。 突然ですが「トビタテ!留学JAPAN」って知っていますか?日本からグローバル人材を生むために、官民共同で行っている留学促進プロジェクトです。今回は、そのトビタテを利用して4か月間の留学に行った亀川さんのお話。ぜひ楽しんで...


小さい頃から憧れていた街、ウィーン!ドイツ語圏への挑戦【学生インタビュー#8】
みなさん、どうもこんにちは〜! 今回は筆者と同じ文学部文学科ドイツ文学専攻で、留学に行っていた石黒みさきさんです。インタビュー企画初のドイツ語圏留学の学生です。 Prologue 1.留学前:留学しようと思ったきっかけ、費用、目的。...


外務省で40年以上働いていたグローバルパーソン?!【教職員インタビュー#5】
みなさんこんにちは!MuBOインタビュー企画です。 今回は、外務省で40年以上に渡って外交に携わっていた堀江先生。身近に国際機関で働いた経験を持つ方って少ないですよね。どういう思考や経緯を経て、留学や就職をされたのか…必見ですね! Profile 堀江 正彦...


延世大学よりアンニョンハセヨ!~韓国での10ヵ月間の留学体験記~【学生インタビューNo.7】
Prologue 1.留学のきっかけ: 韓国に留学をしたきっかけとは? 2.留学中の出来事: 韓国での生活は!? 日本の大学の授業とはどう違うの? 3.まとめ: 留学を通して山田さんが学んだこととは? スポーツ観戦 Prologue...


「国際化」は特殊な行為?グローバル時代を生きる明大生に、大六野教授からのメッセージ【教職員インタビュー #4.3】
みなさん、こんにちは! さて、ラスト大六野教授インタビューもラスト、第3章です。今回は、先生が明治大学の国際化についてどう思っているか。また、明大生にどうなってほしいかなど、先生の想いがつまったインタビューになっています! 1. ...